全く興味がなかったバイクに乗り出したら、楽しいことがたくさん待っていた話。

全く興味がなかったバイクに乗り出したら、楽しいことがたくさん待っていた話。

2016年7月15日

どうも、ぱつこです。
たまに他の記事にも出てくるこのバイク、
クロスカブといって郵便局が乗ってるあの白と赤のバイクの
なんかちょっとでかいやつです。

実は、このバイクに乗り出したのはちょうど1年前の話。
それまでは乗り物というもの自体に全く興味がありませんでした。

そもそも”乗り物の免許”をとるつもりがなかった

わたしの前職は、バリバリのグラフィックデザイナー。
大手の印刷会社の一室でパチンコのチラシを、
ひたすら夜中まで作り続けていました。

住んでる場所も札幌のわりと街中で
ぶっちゃけ地下鉄の駅も徒歩3分、
行こうと思えば札幌駅も歩いていける。

そんなところで一人暮らししていたので
車の免許を持っていませんでした。
正直とるつもりも全くなかった。
乗り物は自転車で事足りていましたし…

そんな中、わたしはもともとあった持病を悪化させ
新卒で入ったその会社を約半年で退職する事に。

その後、札幌でアルバイトをしながら
ネットでお仕事をもらい生活してたのですが、
リハビリも兼ねてなるべく外に出るように。
ドンキホーテで購入した小さい折りたたみ自転車で、
ひたすら札幌中走り続けました。

そしたら自転車で走るのが毎日の日課に。
もうね、楽しいんですよこれが。
いままで行ったことのなかった土地に行ってみたり
ちょっと行きづらい場所にあったお店に行ってみたり
とにかく走り続けました。

しかし、体調が良くなった矢先
なんだか精神的に参ってしまうような出来事が頻発。
正直一人暮らしが怖くなってきてしまい
悩みに悩んだ末、地下鉄でぶっ倒れました。
こりゃアカン・・・ということで、実家に戻ることに。

そして転職(アルバイトだけども)

実家に戻ったわたしは
飲食店のバイトをしたのち、今の会社に入ります。
ありがたいことに社長に声をかけていただきました。

しかし、そこで一つ問題が浮上。

わたしの実家がある北海道小樽市は
坂が多すぎて自転車での移動ができません。

参照:小樽市 :おたる坂まち散歩

これですよもう…
市がもう「坂の街」なんて言ってるんですから。
正直、自転車はほとんど見かけません。
学校も自転車登校禁止でした。
危ないんですよね、小樽で自転車に乗ると…

こりゃこまった。
札幌は自転車で移動できてたからいいものの、
わたしは先ほども書いたとおり車の免許がありません。

それに車の免許を今からとって車を買って・・・
急すぎるし無謀だよ!!!

それにね、なんていうかね、小樽市は雪が多いし
その上坂も多いしぶっちゃけ冬道こわい。

ま〜〜車の免許はまだいらないよね???
ってなったんだけど、やっぱ移動手段なくね???
どうすんの???あんだけ雪ない時自転車乗ってたのに
今なんも移動手段ないってなんもできなくね??
かといってチャリ乗れないよね?あ〜〜どうする!!!

ってなってた時に。
そういえば小樽の大学生は原付
乗ってることに気づいたんです。

ぶっちゃけ冬の移動手段はどうでもよかったんです。
むしろ冬になると友人や彼氏の車で
温泉やらイベントやらに出かけることが多かったから。
そもそも寒がりだから冬はそんなに外に出たくない。
もともと札幌でも自転車しか乗ってなかったわけだし。
(ちなみに通勤手段は高速バスだからそこは心配なかった)

でも「乗り物の免許」自体を
取る気がなかった私は原付に30km/h制限や
二段階右折の制限があることを知らず。
めんどくさすぎてぶっちゃけガン萎えしました。

あ〜〜〜もうどうするよ?
原付買う気満々だったけどでかいバイクなんて
正直扱える気しないわ〜〜〜

なんて嘆いてた矢先。
いいものを見つけました。原付二種です。
排気量で言えば51〜125ccクラス。
所謂小型自動二輪っていう分類です。

原付二種に心を奪われるの巻。

見たことありませんか?
黄色ピンクの原付ナンバープレート。

f:id:ptkabe:20160714232124p:plain:w500

そうです、この黄色とピンクのナンバープレートこそが
原付二種。簡潔に説明すると
「自動車専用道路が走れないけど車の流れには付いていけるバイク」
なので、きちんと60km/h以上出ます。原付ってついてるけど。

ぶっちゃけ悩みましたよ、そりゃ。
だって原付一種(50cc)は制限がたくさんあるけど、
車体が安い上に簡単に免許がとれるし取得費用も安い。

それに対して原付二種(51〜125cc)は、
最低でも小型二輪免許が必要で、
市場に中古車があまり出回っていないから
車体の値段も高くつく。

や〜〜相当悩みましたよ。。
トータルで換算すると原付二種を選択した場合
30万円以上は高くなる。しかもやっぱ車体の選択肢すくない・・・

でもね、その分やっぱり
メリットはたくさんあるんですよ。。
まとめると、

●制限速度が60km/hで車と一緒

●車税が安い(現在年間¥2,400)

●保険も安い
(自分or親族の車の保険の特約が適用される。
 私の場合年間約¥23,000程度)

●50ccに劣らないくらい燃費がいい
(私のクロスカブは平均50km/l程度)

●なんだかんだ50ccよりでかくて見た目はいい。

●(車種によるけど)二人乗りも可能

まだたくさんあるけどざっとこんな所。
ちなみになんで原付二種なんだろうと思い
調べたところ、「登録上」と「税制上」の
区分的な問題らしいです。

まあそらそうだ、小型二輪免許をとるにしても
車や普通二輪以上と同じだけ学科を受けなければいけない。
まあ言ってしまえば
小型二輪なのに ここまでお勉強するんですか!!!
って気持ちにどんどん蝕まれていくんだけども。

そんなこんなで色々考慮した結果、
かなり高くつくし面倒くさいけど
長い目で見ることにして
小型二輪の免許を取得することを決断。

免許自体は、新しい仕事が始まるまでに
一ヶ月ほどの猶予があった為、その間にとりました。
なのでびっちり通い続けて約2週間で取得。
学科はほかの免許と同じだけあるけど
技能がずば抜けて少ないんです。

ただね、さっきも書いたように車体の問題が…
本当に中古車もあまり出回ってないし選択肢もすくない。
かっちょいいのは新車でトータルで40万くらいする。
(そしてやっぱり中古は出回っていない)

まあ、そんなこんなでとりあえずバイク屋さんに
実物を見に行った方が早いなと思って見に行くことに。
ここで一つ変なこだわりがあったんだけど、
どうしても丸目のライトがよかった。

www.yamaha-motor.co.jp

理想はこいつだったんだけど、
日本では残念なことに50ccしか出てないんです・・・
125ccはレアもので、台湾で生産されいたらしく
なおかつもう生産終了というさらに残念なお知らせ。
(ちなみに転職先の上司がこの125ccに乗ってて衝撃を受けた)

まあそんなないものねだりしても
見つからないものは見つからないので、
中古は諦めて新車のバイクを探しにバイク屋へ。

そこでね、丸目のなんかちょっとでかい
黒と赤のバイクがいたんですよ。。
それこそが私が購入した110ccのバイク、クロスカブでした。

けど、ひとつ問題が発生。

CROSS CUB | Honda

ここに掲載されている三色が
現在生産されているクロスカブの色。

f:id:ptkabe:20160715003402p:plain:w500

またまたすっごいわがままなこというけど、
わたしは正直寒色系が好きで、寒色のバイクに乗りたかったんです。
ブログのデザインをぱっと見てわかるとおり、
とにかくこの青緑色で埋め尽くされている。
普段着る服も青やら緑がほとんどで
正直この三色のカラーラインナップで悩んでしまった。

そしてバイク屋さんでひたすら悩んだ。
スーパーカブは寒色が出ているけど、
中古はほとんど出回っていないうえに
現行のデザインは角目なのだ。

www.honda.co.jp

f:id:ptkabe:20160715003934p:plain:w500

う〜ん。。悪くはないんだけど、
わたしが求めてるものとはちょっと違う。

わたしは悩みに悩んだ。
ライトはフレームを削って無理やり丸目にすることは出来るらしいけど
どう考えても不格好になってしまう。。

そんなこんなでカタログを見ながら迷っていたら
バイク屋のお兄さんが一言。

「あのね、うち塗装もできるよ」

えっ?

「いやもしね、色が気に入らないなら追加料金はかかるけど塗装してあげるよ」

・・・そりゃ塗装するでしょ!!!

後日、Photoshopで塗装したイメージと
色見本を細かく製作していき、バイク屋に持ち込みました。

料金も相場よりかなり良心的にして頂き、
もうこんないい話があるのかと感激。
というかこの時点で値段の事なんて吹っ飛んでたけど… しかもただの交通手段にここまでするかと当初は周りに反対されましたが。。笑

そもそも、新車のカブなんて塗装する人は
滅多にというかほとんどいないらしく
(もともとはビジネスバイクだし)
バイク屋さんのFacebookでも紹介されるくらいには
綺麗な仕上がりになった。というかしてくれました。

どこに行ってもすぐ見つかるバイクが完成。


f:id:ptkabe:20160715005007j:plain:w400

塗装が終わり組み立てたばかりのカブ。

とにかくね、自画自賛なんだけど
黒とこの色はほんとうによく合う。

www.cycleurope.co.jp

ちょっとビアンキを連想する人が
続出しそうな色なんだけども。。。

それでも、コンビニやら道の駅やらで
「すごい素敵な色ですね」って言ってくれる人が
たくさんいて本当にこの色に塗装してもらってよかったなと思ってます。
ただこの色に塗装したクロスカブは
世の中にこの一台しかないことになるので、
結構な頻度で「◯◯で見かけたよ!」って言われる。
変なことできない・・・しないけど・・・

バイクを購入して約一年が経過。

あれから一年。
冬の間(12〜3月)は乗れなかったけど、
もうすでに3500kmを突破してしまった。

もうね、すごい走りましたとも。。
車とはわけが違うんですよ、125ccしかないし
通勤に使ってるわけでもない。
これには訳があって、移動の足にと思って購入したのに
なんと趣味がツーリングになってしまいました。

ただ、周りの女の子でバイクに乗ってる子は
ほとんどおらず、だいたいが一人のツーリングに。。
まあそれはそれで楽しいからいいのだけども。

そして一番に変わったことは、
ツーリングが趣味になった事により
今までより遥かにたくさん色々な所に行くようになって、
とにかく写真をたくさん撮るようになりました。

なんだかのめりこんでしまい、
あっちこっち走り回って撮ってSNSに載せてたら
なんだか好評で撮影のお仕事まで頂けるように。
なんだかすごい楽しい。これはすごい転機でした。

いままで自分になにができるだろうと
ひたすら考え続けてたけど、こんな所から出てくるなんて。笑

あと気軽に色々な場所に行けるから行きつけのお店が増えた。
バイクで行くと覚えてもらいやすくて
「お、今日もきてくれたんだ!」って言ってもらえる。
これもすごい嬉しいし、そこからお店の人と仲良くなって
いろんな話がもらえるし、
新たな発見もたくさんありました。

バイクだと小回りがきくし細い道も楽に通れるので
思い立った時に好きなところへササっといける。
なので走ってる最中に「あ、ここ行きたい」ってなっても
めんどくさいからいいや ってそんなにならない。

あと意外な所で、バイク以外の乗り物も好きになりました。

今まで興味がなかったモーターショーにも出向いたし、
街中の車やバイクを観察するのが楽しくなった。

そういう色々な出来事が他にもたくさんあって、
ツーリングを通して得たもの、見てきたもの
とにかく誰かに伝えたい事が山ほどでてきて
それを伝える手段としてブログを始めました。

とにかくバイクを買ったことにより、
興味があることの視野ばかり広げるより、
全く興味のなかった所に勢いでつっこんでみた方が
びっくりするくらいに視野が広がること
に気づきました。

きっと思い切って原付二種(小型二輪)を選択しなかったら、
こんなに色々と変わることはなかったと思う。
今まで興味もなかったしバイク自体も
ただの移動手段のつもりだったのに…笑

最初は「お前がバイク?」とか、
「事故りそう」とか「似合わない・・・」とか
散々色々と言われました。
が、
そんなの全く気にせずに進みました。

結果こんなにたくさんの事が変わったわけだし、
やっぱり周りに流されるのはよくないな!!!

とりあえず今週末もツーリングに行ってきます。
楽しみで楽しみでまるで小学生の頃の遠足みたいです。

とにかく何か変えたい人、視野を広げたい人、
今までとまったく違う所に飛び込んでください!

間違いなくいい転機になると思います。

ちなみに一言、言いたい事があるんだけど。

小型二輪を取得すると、普通二輪のバイクも欲しくなるので
最初から普通二輪を取得することを強くオススメします!

(なんだかんだ普通二輪をとらなかった事を軽く後悔してる)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で