ただの報告なんですけどね、
Tumblrなるものでポートフォリオ的なもの作りました。
テンプレート選んで少しテコ入れするだけだから
CSSとかめっちゃ苦手なわたしでもさくっとできたよ。
「ものづくり」をしてる人はポートフォリオサイトを作ろう。
ptk-abe.tumblr.com
ポートフォリオサイトってこれなんですけどね。
いちからサイトを作るのって本当に苦手なもんで。
て事でタンブラーを使ってつくってみました。
テンプレートもめっちゃある。
優柔不断なもんでテンプレートで一時間ほど悩みましたよ・・・
その位無料のテンプレートも充実してます。
ごく一部だけど。選んで簡単にカスタマイズできる。
ちなみにわたしは悩みに悩んだ末、このテーマを選んだ。
www.tumblr.com
実際に使ってみたよ。
これがパソコンから見た時。
すごい!それっぽい!無料で簡単にここまでできるのはすごい。
iPhoneから見たらこんな感じ。
やっぱり人に見てもらう時は見やすく綺麗にまとめておきたいし
一番に作品を見てもらいたいから、
いかにシンプルな外観にするかが大切だと思うんですよ。
最近作ったばかりなので、当分このTumblrを使ってみます。
SNSだから人とも繋がれるしいいきっかけになりそう。
きちんといいね機能とかリブログ(Twitterでいうリツイートみたいなもん)機能もあるし
自分の作品を多くの人に見てもらえるいいツールになるかもしれない。
Instagramがキャプチャと共に画像を投稿していく形式なのに対して、
Tumblrはざっくりいうとおしゃれなブログみたいなもんだから
見せ方の幅が全然違う。だって外観も好きに編集できるんだから。
ちなみに、わたしは撮影した写真を載せてますけど
ハンドメイドで何か作ってる人とかデザイナーの方とかはもちろん
旅行の写真をまとめて公開したいとか、そんな使い方も大いにアリ。
実はTumblr、悲しい事にわたしの周りに利用者がほぼいないんです・・・
Facebookの友達が利用していないか検索できるんですけど、
約450人いるFacebookの友達が、誰一人としてTumblrを利用していなかったんですよ・・・
誰かはじめてわたしとお友達になってくれ。
余談ですが、北海道で写真撮影の仕事承ります。
ptk-abe.tumblr.com
今なら1時間6000円〜で写真撮影承ります!!!
北海道の方のみですけど。
個人利用も団体利用も商業利用も家族も用もOK。内容は要相談。
プロのカメラマンにはまだまだ届きませんが、全力でやらせていただきます。
札幌小樽近郊なら晴れの日はカブで向かう余計なオプション付き。
まだかけだしだけど、要望に沿った雰囲気にきちんとレタッチまでします。
要望があればヘアメイクもします
(結構いろんな人にしてきたからそれなりにはできるはず)
詳しくはこちらから。
ちなみに実績が溜まってきたら値上げさせていただきますのでご了承ください。
今ならプロに頼む半額以下ですよ!!!
ポートフォリオを見て気に入っていただけた方、ぜひ。
お待ちしております。あ、Tumblr友達もね!!!
ちゃお。