カメラバッグ。それはカメラ(とカメラ用品)を持ち歩くためのバッグである。
ただねー、リュックタイプのカメラバッグって割と多めの機材を背負える用になってて、ちょっとそこらへんへ・・・みたいな見た目じゃないものが多いんですね。
そこで見つけたのがELECOM(エレコム)のカメラリュック!見た目があまりにもカメラバッグらしくない所にもやられましたが、中を開けると非常に使いやすい作りになっていました。
今回はこのエレコムのoff toco 2styleバックパックについて紹介しようと思います。
Contents
ELECOM(エレコム) off toco 2styleバックパック
まず、このあまりにもシンプルな見た目にやられました。
エレコムと聞くとパソコンの周辺機器を作ってるメーカーというイメージが強いので、正直な所あまりおしゃれなイメージが無かったんですよね。
しかし、このカメラバッグは無駄が削ぎ落とされたどシンプルな見た目にも関わらず、形がカメラバッグには見えないほどおしゃれです。エレコムすっげー
ワンポイントにはさりげなく商品名である「off toco」という文字が刻まれていますが、本当にさりげないです。
見ての通り生地もちょっとカサカサしており、きちんと撥水加工されています。よく急なゲリラ豪雨に巻き込まれる私には安心です・・・
肝心のカメラの収納ですが、側面から出し入れする仕組みになっています
反対側にも同じように取り出し口がついてます
これ、取っ手を下に引くだけなのでめちゃくちゃ楽なのです。
あ、でも上の部分にマジックテープが付いているので急に開いて中が落ちてくる事はないです!安心だね!
開けるとカメラが出てきます。こちら側に入っているのはボディ(カメラ本体)ですが、
反対側から開けるとレンズが取り出せます。これ、何気に楽ちん・・・
カメラの収納部分はこんなかんじ
内部はどうなってるかというと、
こんな仕切りが入っています
これね、マジックテープの位置が好きな場所に変えられるんですよ。
今回は小さいミラーレスカメラとレンズ2本を入れましたが、仕切りの位置を変えれば大きいカメラとレンズ1本位なら入ります。
つまり、この写真だと仕切りは2つ付いていますが1つにもできるという事です。便利や・・・
きちんと荷物やPCも収納できる優れもの
ご覧の通り、カメラ収納部分の上に仕切りがあります。
上の部分ですか?そりゃあきちんと収納もばっちりです・・・
ポケットも結構充実しているので、無くしがちな小物などもきちんと収納できます!
荷物を入れるとこんな感じになります。
じゃーん!意外と入ります。といってもこれじゃ何が入ってるかよく分からないので、入ってるもの全部出してみます。
はい、これ全部入ってました。見た目よりも多く収納できるのがポイント!荷物が多い私でも安心でした。笑
PCは背中の部分に収まるのですが、13インチ程度までならすっぽり入ります
ちなみに、上下の仕切りもマジックテープで外す事ができます。つまり、普通のリュックとしても使用できるのです
この見た目なら日常的に使えますよね。パソコンも入るしおしゃれだし文句なし!
収納はこれだけではありません
見ての通り、前にも収納があります。
ペンケース等はもちろん、レリーズ等の細かい物も入るので無くす心配もありません!中にもきちんと仕切りやポケットがあります。
そしてこんな所にも・・・
後ろに小さいポケットがあります。
この小さいポケット、取り外したレンズキャップを入れるポケットなのです。外したらサッと入れられるのがポイント!
私自身、レンズキャップをめちゃくちゃ無くすのでこれは嬉しいです・・・どうにも上着のポケットに入れてしまう癖があるんですよね(よくない)
まとめ
さらっと紹介してみましたが、このカメラバッグのおすすめポイントはこちら!
・カメラバッグらしからぬシンプルでおしゃれな形
・見た目以上に優秀な収納力
・13インチまでのPCも持ち歩ける
・側面からサっとカメラが取り出せる
・ミラーレス機ならレンズ2本とボディが収納できる
・一眼レフならレンズを装着したボディ+レンズ一本(物にもよる)
・ポケットが沢山あり小物も色々入る
・中の仕切りが外せるので通常のリュックとしても使用可能
とにかく、超シンプルで最低限の機材を持ち歩くには丁度よくて使い勝手もめちゃくちゃ良いカメラバッグです。
普段使いに〜なんて書いてますけど、旅行にも丁度いいです。服装も選ばないですし、何より背中に超フィットするので肩の負担が少ない!楽!
沢山機材を持ち歩きたい人には向かないですが、そこらへんにちょっと撮影へ・・・なんて時にはもってこいです。
Amazonだと4000〜4600円程度で購入できます。本当にコスパが良いです・・・
こちらが今回購入したネイビー。紺色というより青に近いです
この他にグレーとブラックがあります
他にも、カメラ機材とPCのみが入るタイプや
更に収納が充実し、三脚の持ち運びが可能になったタイプもあります。
リュックタイプのカメラバッグって結構高いものが多いんですけど、このシリーズなら気軽に買えそうです。というか普通のリュックにしても安いだろ!!!ってお話です
自分はもう1つカメラバッグを所持しているのですが、移動手段であるバイクに積載しようとすると若干大きいんですよね・・・バイクに載せているカバンの中を占領してしまう・・・
そこで今回PCやタブレットも収納できる小さいサイズのカメラバッグを探してたところ、これにたどり着いたのです。
とかいいつつ普通に持ち歩いてたりするんですけどね!ミラーレスカメラを持ち歩く時はこっちに落ち着きそうです
て事で、シンプルなカメラバッグを探してた方にめちゃくちゃおすすめです!日常使いにも旅行先で持ち歩くのにもぴったりなのでぜひ!
カラフルで可愛いカメラバッグを探してる方はこちらもどうぞ!